こんにちは。
断酒12ヶ月目です。
断酒初期の悩みと
その解決法をご紹介します。
汗ばむ季節
これからの季節は
本格的に夏本番です。
日中は殺人的な暑さです。
夕方になり少し涼んでくると
飲酒欲求が襲ってきて
断酒の決意が崩れてしまうのでは
ないかと不安になります。
確かに
暑い季節に冷たい飲み物は最高です。
ビールでなくても最高ですよ!
炭酸水、コーラ、ファンタ…
シュワシュワはたくさんあります。
私は断酒初期は
夏が恐怖でした。
汗をかいて
最初の一杯をさらにおいしくするため
お風呂に入ってから飲む一杯。
楽しみで楽しみで仕方がありませんでした。
◆解決法
〇〇をビールと思う。
炭酸水をビールと思って
飲みましょう!
一日飲まない自分を
目一杯褒めましょう!
一日一日継続しましょう!
飲み会の誘い
断酒するまでは
飲み会は楽しみでした。
今でもある意味では楽しみです。
しかし
断酒初期は飲み会は悩みの種でした。
行かない方がいいです。
断酒が軌道に乗れば
参加しても良いと思いますが
断酒初期はダメです。
飲み会の雰囲気に飲まれ
飲んでしまうかもしれません。
◆解決法
断る。
飲み会は断りましょう!
断りにくい場合は
嘘をついてでも断りましょう!
自分が一番大切です!
睡眠不足
断酒すると
寝つきが悪くなります。
飲酒時代はスッと
眠れていました?
厳密には
気絶していたのですが。
飲酒時代は
比較的長い時間寝ても
朝はすごく辛いです。
体が癒されていないからです。
寝ている間も
アルコールの分解でフル回転です。
飲酒して
寝つきが良いとしても
体は癒されません。
断酒すれば
最初の1ヶ月は寝不足で
辛いですが
朝は「眠たいだけ」です。
飲酒した朝の辛さに比べれば
屁のカッパです。
◆解決法
1ヶ月の我慢。
疲れていて
眠りたいと思っても
眠れません。
しかし
1ヶ月我慢すれば
ぐっすり眠れます。
人間は眠らなければ
死んでしまいます。
絶対に眠れるようになります。
おそらく
みなさん通ってきた道です。
便秘
便秘になります。
「大丈夫か?
とんでもない期間出てないけど?
う◯こは何処に行ったのだ??」
汚い話すみません。
しかし大丈夫です。
1ヶ月もすれば解決します。
飲酒時代より改善します。
◆解決法
時が来るまで待つ。
心配はいりません。
未知を楽しむ
汗ばむ季節に挑戦。
飲み会に挑戦。
寝不足に挑戦。
便秘に挑戦。
自分の心と体に挑戦です。
アルコールから脱却の挑戦です。
孤独に淡々と戦い続けます。
辛いですが
一日一日積み上げて行くごとに
反比例して辛さは減っていきます。
経験した事のない変化を
楽しみながら断酒を継続して下さい!
断酒を続けて行くと
断酒初期の悩みは
頭の片隅の片隅の片隅にも浮かびません。
コメント